2019年01月26日

バッテリー


最近、よくモバイルバッテリーが発火した
ってテレビで観るやん

私も旅行とか1日出かける時は
持ち歩くんでね

気になって持ってるモバイルバッテリーに
安全性を保証する【PSE】マークがついてるかどうか?
調べてみた(^^;;

バッテリー


買った時、全然気にせんと買ってたから(^ω^;)

見たらない! (´△`)エェー
と思ってよーく見たら【PSE】ってあった
それも普通に見ても分からん小ささ

バッテリー


もう遠近メガネでも分からんから
裸眼で近づけて見たよ(笑)

でも、アダプターには入ってても
バッテリー本体にはマーク入って無いんやけど
大丈夫なんかの?

全くこんなの分からんので( ´−ω−` )コマル



同じカテゴリー(☆ 日常)の記事画像
9年
暑っついけど
出られない
最後に...
定期的に(笑)
のんび~り
同じカテゴリー(☆ 日常)の記事
 9年 (2021-08-05 21:47)
 暑っついけど (2021-07-24 09:11)
 出られない (2021-07-11 15:12)
 最後に... (2021-06-25 00:01)
 定期的に(笑) (2021-06-06 20:03)
 のんび~り (2021-03-11 19:50)

Posted by つぶ at 23:44│Comments(2)☆ 日常
この記事へのコメント
発火は困る
持ち歩いてる時ならまだええけど
寝てる時になったら
死ぬ恐れありやん(>︿<。)
それ欲しいなぁ
と思ってるんやけど
結構重たいやんなぁ( ̄▽ ̄;)
Posted by よめこよめこ at 2019年01月27日 22:26
♪よめこちゃん♪

持ち歩いてる時でも
発火したら怖いよぉー(笑)
まぁ、寝てる時よりはマシか(¯・ω・¯)
いやー、そういう問題じゃないわな(笑)

PSEマーク付いてても
ちょっと怖いよな...

遠出や旅行の時はあったら便利やで
でも、重たいんは確かよ(^^;;
私、薄手の買ったけど
それでも重たい(* >ω<)
Posted by つぶつぶ at 2019年01月29日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。